・株式会社 北菜経営研究所
・代表取締役 佐々木伸 (中小企業診断士)
・設立 平成20年8月5日
・資本金300万円
・佐々木伸行政書士事務所
・代表 佐々木伸(行政書士)
所在地
お問合せ先
1948年3月 秋田県横手市出身
1966年 3月 横手高等学校卒業
1970年 中央大学法学部法律学科卒業
1989年 早稲田大学ビジネススクール卒業
1970年~1988年
・コープかながわ入協.
・コープかながわ・生活協同組合連合会ユーコープ事業連合にて
・生鮮加工センター長、地区長、水産商品部、店舗運営部長、総合企画室長、中計企画
室長、物流センター長等経験
1988年 早稲田大学ビジネススクール
(経営学全般、ゼミ→永井猛教授、マーケティング)
1989年 株式会社 コープフーズ社長
(生鮮食品加工、麺類製造、配送)
1990年~2001年
・生活協同組合連合会ユーコープ事業連合 常務理事、コープかながわ理事
・商品、店舗営業、共同購入、店舗開発、生産・物流、新規事業開発、関連会社、環境
等経験
2001年~2008年
・秋田市民生協 専務理事 (経営再建支援)
・コープさっぽろ 経営企画担当(2003年~)
(日本生協連から経営再建支援で)
2008年8月 設立
・株式会社 北菜経営研究所 代表取締役
・佐々木伸 行政書士事務所 代表
主な活動
2009年4月
・独立行政法人 中小企業基盤整備機構 北海道支部
北海道地域活性化支援事務局 プロジェクトマネージャー(農商工連携)
現在アドバイザー
2010年
・創業塾講師(登別、北見商工会議所)
・「江戸の商人道」講師(夕張商工会議所、法友会、他)
・南十勝物流調査事業参加(実務専門家)北海道商工会連合会
・商品力等向上事業相談員(北海道商工会連合会)
2011年
・「地域流通再生事業、どんぐり村の街あかり会議委員」(更別村商工会)
・創業塾(北見商工会議所)
2012年
・「ホームセンター対策セミナー」講師(えりも商工会)
・「地域商業活性化対策事業委員」(大樹町商工会)
・経産省中小企業支援ネットワーク事業専門家として活動(22社支援)
2013年
・「経営革新セミナー」(別海町商工会)
・経産省中小企業ビジネス創造支援事業専門家として活動(11社支援)
現在
・六次産業化プランナー
・独立行政法人中小機構北海道本部農商工連携アドバイザー
・一般社団法人中小企業診断協会北海道 監事
・佐々木伸中小企業診断士 経営革新等認定支援機関
・保有資格
・中小企業診断士、行政書士、調理師、日商簿記2級、北海道フードマイスター、宅建主
任者資格
・一般社団法人中小企業診断協会北海道(登録番号208851)
・一般社団法人北海道中小企業診断士会
・日本行政書士連合会(登録番号第08011672号)
・北海道行政書士会(会員番号第4895号)
1.ひとやもののよさを生かし、事実と共感を大事にしてきます
2.お客様と会社・社員のお互いの喜びと利益になるように努めていきます
3.決めごと、期日をしっかりと守ります
4.ふれあいとあたたかさと公正を大切にします
5.江戸時代の石田梅岩の石門心学や二宮尊徳の報徳思想など日本社会の先人たちの実践や教えを大事にして経営活動に生かしていきます